-
シュールストレミング実食レポ!味や食べ方&どんな匂いか・死ぬほど臭いという噂を写真付きで解説!
2022/6/18 スウェーデン, 国際結婚, シュールストレミング
みなさんこんにちは! 編集部の桃香です。 スウェーデンコラム第3弾は、シュールストレミング!! 日本でも死ぬほど臭いということで知名度が高い食べ物ですが、実際どんな味&匂い ...
-
スウェーデンでスキーを楽しもう!ダーラナのスキー場Romme Alpinを写真付きで紹介!
みなさん、こんにちは! 編集部の桃香です。 突然ですが、みなさんはスキーなどウィンタースポーツは、お好きですか? 冬が寒く長いスウェーデンでは、ウィンタースポーツは大人気で、スキー場は1 ...
-
スウェーデンの食べ物・ワックス付きチーズや家庭のチーズを写真付きで紹介!
みなさんこんにちは、編集部の桃香です。 このコーナーでは、スウェーデン在住18年目の筆者が日常生活や、面白かったこと、子育てなどについて、気ままに綴っていく予定です。 第一弾はスウェーデ ...
-
スウェーデン語の時計の読み方とは?【海外子育て漫画エッセイ4】
国が違えば、時計の読み方も違って当たり前。 外国人を混乱させる、スウェーデン語の時計の読み方とは? あれ?混乱するのは外国人だけじゃなさそう・・? by QlaDoor 編集部 ニャース
-
バイリンガル子育ての難しいところ【海外子育て漫画エッセイ3】
我が家では、メインの言語はスウェーデン語。 せめて私だけでもと、できるだけ子供たちには日本語で話しかけるようにして来たものの・・・ 一筋縄ではいかないところが、バイリンガル子育ての難しいところだと痛感 ...
-
男の子に人形を渡したらこうなった・・・【海外子育て漫画エッセイ2】
スウェーデンで子育て中のニャース。 スウェーデンは男女平等意識が強く、子どもの教育にも気を使わなければなりません。 そんな中、我が子で実験してみたところ・・・ by QlaDoor 編集部 ニャース
-
海外子育て漫画エッセイ・エピローグ
by QlaDoor 編集部 ニャース
-
スウェーデン大使館のアクセス!最寄り駅からの行き方と場所を写真つきで解説
東京のスウェーデン大使館へのアクセス方法と場所を紹介、最寄り駅の六本木一丁目と神谷町の両方の駅からの行き方を写真つきで解説しています。また、大使館見学の方法についてもご紹介しています。
-
スウェーデン人男性と日本人女性の恋愛や結婚の相性は?出会い方も紹介!
スウェーデン人男性の性格や特徴、恋愛・結婚観について、そしてスウェーデン人男性と結婚した日本人女性の実体験や見解をもとに、スウェーデン人&日本人夫婦の相性や上手く行くコツについてまとめています。また、スウェーデン人男性と出会いたい方のために、スウェーデン人男性と出会う方法についても紹介しています。