
スペインへのワーホリや留学などにはビザが必要ですが、その際、スペイン大使館に行かなくてはなりません。
スペイン大使館は駅からは徒歩で行けるのですが、地図や駅の案内板だけではちょっとわかりずらいのです。
そこでこちらの記事では、スペイン大使館へのアクセス方法と最寄り駅からの行き方を写真つきで解説します。
また、スペイン大使館の営業時間や休館日についての情報もまとめてあります。
スペイン大使館のアクセス方法
スペイン大使館は東京都港区にあります。
地図で見ると、大使館の場所はこんな感じのところにあります。

地図の真ん中に赤字で「駐日スペイン大使館」と書かれていますね。
そして左側には地下鉄・南北線の六本木一丁目駅があり、右側には地下鉄・日比谷線の神谷町駅があります。
スペイン大使館にはこのどちらの駅を使っても徒歩で行くことができ、六本木一丁目駅からだと徒歩約3分、日比谷線の神谷町駅からだと徒歩約5分ほどになります。
特におすすめなのは駅からの近道がある六本木一丁目駅から行く方法なのですが、神谷町駅からも徒歩で行けますので、両方の駅からの行き方について解説をしておきます。
六本木一丁目駅からの行き方
地下鉄・南北線の六本木一丁目駅につくと、駅のホームに黄色の出口案内の看板があります。
その中に、このようにスペイン大使館の出口番号も書いてあります。

この案内板によると、スペイン大使館に行くには3番出口から出ると良いとのことなのですが、実は3番出口から出るとちょっと遠回りなのです。
別の出口から出る方が近道のため、そちらの行き方について解説して行きます。
まず「中央改札」を目指し、階段を上がります。

そして、「中央改札」口から出ます。

駅の案内板にはスペイン大使館は3番出口だと書いてあり、本来であればここで「北改札・出口3」の方を目指して行くのですが、近道で行くにはここをまず出て、左側に行きます。

そのまま左側に歩いて行きます。

すると、ガラス張りの出口が見えて来ますので、このガラス張りの出口から外に出ます。

外に続くエスカレーターがありますので、これに乗ります。

途中で一度エスカレーターが途切れますが、ここから更に上に上ります。

エスカレータが終わったら、今度は少し右に行き、そこにある階段かエスカレーターを上ります。

上まで上がったら、そのまままっすぐに歩いて行きます。

1分ほどまっすぐに歩き続けます。

しばらく歩くと、横断歩道と信号が見えて来ます。

この横断歩道のところまで来たら、ここは渡らず、左側に曲がります(渡ったすぐ先にある建物はスウェーデン大使館になります)。

そのまま十数メートル歩いて行くと、左側にスペイン大使館の入口があります。

次に、日比谷線の神谷町駅からの行き方を解説します。
神谷町駅からのアクセス方法
地下鉄・日比谷線の神谷町駅から行く場合、4b出口から出ます。
4b出口を出たら、右側に歩いて行きます。

道沿いに歩いて行き、こちらの交差点のところまで来たら、ここを左に渡ります。


そこからまっすぐに歩いて行きます。こんな風景が見えて来ますが、どちらもそのまま真っすぐに進みます。


ホテルオークラの建物のところまで来たら、ここを左に曲がります。

 ゆるやかなカーブの坂道になっていますので、そこを上がって行きます。


突き当りまで来たら、道路の向こう側に渡り、そこを左に曲がります。

そのまましばらく歩いて行くと、右側にスペイン大使館の入り口が見えて来ます。

続いて、スペイン大使館の休館日と営業時間について見てみましょう。
スペイン大使館の休館日と営業時間
大使館の休館日
スペイン大使館は基本的に月曜日から金曜日の平日開館で、それ以外に日本とスペインの祝祭日がお休みになります。
大使館の休館日の具体的な日にちについては、こちらのスペイン大使館のホームページをご覧ください。
大使館の業務時間

スペイン大使館の業務時間は、基本的に開館日の午前中となっています。
- 9:30 ~ 12:30(祝祭日をのぞく月曜日~金曜日)
 
大使館を訪問できる時間は上記の通り午前中となっていますが、電話の問い合わせの場合、下記の業務時間内に電話が可能です。
- 9:00 ~17:00(祝祭日をのぞく月曜日~金曜日)
 
大使館に行ってから「大使館がお休みだった!」なんてことがないよう、事前に大使館の開館日と業務時間を確認してから行くことをおすすめします。
スペイン大使館の連絡先
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-3-29
電話番号: 03-3583-8531 または 03-3583-8532
ファックス: 03-3582-8627
E-mail: emb.tokio@maec.es
まとめ
スペイン大使館のアクセス方法について、最寄り駅の地下鉄・南北線六本木一丁目駅と日比谷線神谷町駅からの行き方を解説しました。
どちらも駅から5分以内で徒歩で行けますので便利です。
また、大使館の休館日は基本的に日本とスペインの祝祭日になっており、訪問できる時間は開館日の午前中となっています。
電話での問い合わせは開館日であれば午後5時まで可能です。