海外コスメ・ファッション&グルメ

ジョンセンムル・クッションファンデの色選び&種類の違い!カラー診断でのパーソナルカラーは?

ジョンセンムル・クッションファンデの色選び&種類の違い!カラー診断でのパーソナルカラー

ジョンセンムルは韓国人の芸能人も使っているコスメブランドですが、韓国だけでなく日本でも人気があります。

この記事では、ジョンセンムルのコスメの中でも特に人気のクッションファンデについて、種類の違いや色選びのコツについて解説をしていきます。

ジョンセンムル特有のカラー診断によるパーソナルカラーについてもご紹介していますので、自分に合ったファンデ選びに是非お役立て下さい!

 

ちなみに、韓国コスメで欠かせないメディヒールのパックの種類一覧については、こちらで詳しく解説をしていますので、こちらも合わせてどうぞ!

合わせて読みたい!


スポンサーリンク

 

~目次~

ジョンセンムルのコスメとは?

ジョンセンムルのコスメは、メイクアップアーティストであるジョン・センムル先生がプロデュースし、2015年に誕生したコスメです。

 

もともと、ジョン・センムル先生はメイクアップアーティストとして、キム・テヒやソン・ヘギョなどの人気女優をはじめ、K-POPのBoAやKARA、カン・ダニエルなどのメイクアップを手掛けていましたが、そのメイクの仕上がりが素晴らしいと話題となり、人気となりました。

その後、ジョン・センムル先生がプロデュースした自身のコスメブランド「ジョンセンムル」は芸能人はもちろんのこと、一般の人々にも大人気となり、手頃な価格でプロのような仕上がりになると根強い人気となっています。

それでは、そんなジョンセンムル先生が手掛けたジョンセンムのコスメの中でも、特に人気のクッションファンデについて、まずは種類一覧からご紹介していきます。

 

ジョンセンムル・クッションファンデの種類!

ジョンセンムル・クッションファンデの種類一覧


ジョンセンムルのクッションファンデの種類は、現在(執筆時点の2021年3月)5種類あります。

商品名特徴色の種類おすすめの人
クッションシーラー<ハイカバークッション&コンシーラー>

・セミマットタイプ
・軽くて滑らかな仕上がり
・コンシーラーとファンデの両方がこれ一つでできる
・ロングラスティングのプロ仕様

6種類

・コンシーラーとファンデの両方が欲しい人
・カバー力が欲しい人

エッセンシャル スキンヌーダークッション<しっとり&ツヤ>

・ツヤタイプ
・しっとりと華やかな仕上がり

7種類

・乾燥気味の肌で、しっとりツヤのある肌にしたい人
・一番人気!

エッセンシャル スキンヌーダー ロングウェアクッション<サラサラ&マット>

・マットタイプ
・さっぱりサラサラの仕上がり
・長時間テカリが抑えられマット感が持続

4種類

・脂肌やテカリが気になる人

スキンセッティング トーンアップサンクッション<紫外線対策&トーンアップ>

・しっかりと紫外線をカット
・叩き込むほどにトーンアップし明るい肌に

1種類

・紫外線のダメージが気になる人
・肌のくすみが気になり、トーンアップした明るい肌にしたい人

マスタークラス ラディアントクッション<ツヤ&輝き>

・しっかりと肌の奥で保湿
・ツヤと輝きが長時間続く

5種類

・乾燥が気になり、長時間ツヤと輝きが持続する肌にしたい人

これらについて、順番にポイントを解説していきます。

 

ジョンセンムル・クッションファンデの各種類の特徴&おすすめポイント

クッションシーラー:特許取得のプロ級メイク

このクッションシーラーは、特許も取得したハイブリッド・フィッテイングスポンジが使用されており、そのためにメイク時にファンデが均等に肌にキレイにフィットします。

コンシーラーとファンデの両方がこれ一つでできる優れもので、プロのメイクのように長時間経ってもキレイなままで崩れない、ロングラスティングのプロ仕様となっています。

セミマットタイプのため、様々な人に向いています。


エッセンシャル スキンヌーダークッション:ジョンセンムルの一番人気!

こちらのエッセンシャル スキンヌーダークッションは、ジョンセンムルのクッションファンデの中でも一番人気です!

乾燥しがちな肌でもしっとりと保湿してくれ、自然で華やかなツヤが出るタイプのファンデです。

韓国でも日本でも根強い人気商品で、「これからジョンセンムルのクッションファンデを試してみたいけれど、どれがいいのかわからない」という方にもおすすめです。

 

エッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッション:ジョンセンムルの二番人気!

上のエッセンシャル スキンヌーダークッションに続いて人気なのが、こちらのエッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッションです。

エッセンシャル スキンヌーダークッションはしっとり&ツヤを出すのに対し、こちらのエッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッションはサラサラのマットタイプになります。

そのため、皮脂やテカリが気になるタイプにピッタリのファンデです。


 

スキンセッティング トーンアップサンクッション:明るく透明感ある肌に

こちらのスキンセッティング トーンアップサンクッションはその名の通り、紫外線をしっかり遮断し、さらに肌を明るくトーンアップさせる効果があるファンデです。

また、トーンアップだけでなくカバー力もかなりあるため、これ一つだけでも十分にキレイな肌に見せることが出来ますよ。

そのため、紫外線のダメージが気になる人や、肌のくすみが気になり、トーンアップした明るい肌にしたい人におすすめです。


マスタークラス ラディアントクッション:長時間続くツヤと輝き

このマスタークラス ラディアントクッションは、保湿効果が高く、しっかりと肌の奥に潤いが浸透するため、ツヤと輝きが長時間続くタイプです。

「ラディアントト」という名前の通り、光輝く効果が高いクッションファンデです。

また、ファンデが肌に均一に密着してくれるため、素肌が元からキレイなように見えるのも大きなポイントです。


♦♦♦

それでは、ジョンセンムルのクッションファンデの種類についてわかったところで、続いては自分に合ったジョンセンムルのクッションファンデの色選びのコツやポイントについて見ていきましょう!

 

ジョンセンムル・クッションファンデの色選びのコツ&ポイント

ジョンセンムル・クッションファンデの色選びのポイント&コツ

ジョンセンムル・クッションファンデの色選びのコツとして、下の二つのポイントを押さえておきましょう。

  1. 自分の肌の色を、顔と首の境界の部分から見極める
  2. カラーチャートの中から、どの色味がベストか選ぶ

それぞれ、注意ポイントがありますので、順に解説をしていきます。

 

ファンデの色味の選び方のポイント1:自分の肌の色を、顔と首の境界の部分から見極める

自分の肌の色がどの色なのか、ジョンセンムルのファンデ選びの際、まずは下の図のように顔と首の境界部分に注目し、その辺りが自然に馴染むカラーを選ぶのがポイントです。

顔と首の色が違いすぎると、顔だけ浮いたようになってしまいますので、顔と首との色差があまりなく、その辺りの色に自然に溶け込むような色がベストな色になります。

このように、自分の顔と首の境界が自然と繋がる色を選ぶのがコツなのですが、それがわかったら、次のステップはカラーチャートの中から、どの色のファンデを選ぶかの作業になります。

 

ファンデの色味の選び方のポイント2:カラーチャートの中から、どの色味がベストか選ぶ

ジョンセンムルのクッションファンデは、ファンデの種類によって色のバリエーションが違っています。

そのため、それぞれのクッションファンデのカラーチャートを参考に、自分の肌の色に合ったものを選んでいきます。

 

それでは、実際のそれぞれのクッションファンデの色の種類を紹介していきます。

 

ジョンセンムル・クッションファンデの色の種類

ジョンセンムル・クッションファンデの色の種類は、クッションファンデのタイプごとに以下のバリエーションがあります。

  • クッションシーラー:6種類
  • エッセンシャル スキンヌーダークッション:7種類
  • エッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッション:4種類
  • スキンセッティング トーンアップサンクッション:1種類
  • マスタークラス ラディアントクッション:5種類

それぞれの色味や色選びのコツについて、解説をしていきます。

 

ジョンセンムル・クッションファンデ別|カラーの種類

クッションシーラー:色は6種類

ジョンセンムルのクッションシーラーの色は6種類あります。

下の写真のように、赤みが多い肌タイプは左側のカラーを選び、逆に黄色味がある肌タイプは、右側のカラーを選ぶのがポイントです。


一般的に、ジョンセンムルのファンデの場合、他のファンデに比べると、色味が若干暗いと感じる人が多くなっています。

そのため、一般的に人気なのは#Lightまたは#Pink-Lightですが、下地が明るめのものや、より落ち着いた色味が欲しい場合、#Mediumも使いやすいカラーとなっています。

ここは個々人によって異なりますが、多くの場合は#Lightまたは#Pink-Lightが人気です。

上のポイント1で触れたように、鏡で自分の顔と首の境界辺りの色を見て、上のチャートからどの色が合うか選んでみると良いですよ。


エッセンシャル スキンヌーダークッション:色は7種類

ジョンセンムルの一番人気のエッセンシャル スキンヌーダークッションの色は6種類あります。

こちらも上で紹介したクッションシーラーと同じく、下の写真のように、赤みが多い肌タイプは左側のカラー(イエローベース)を選び、逆に黄色味がある肌タイプは、右側のカラー(ピンクベース)を選ぶのがポイントです。


こちらのエッセンシャル スキンヌーダークッションも、 他のファンデに比べると、色味が若干暗いと感じる人が多く、一般的に人気なのは#Lightまたは#Pink-Lightです。

上のポイント1で触れたように、鏡で自分の顔と首の境界辺りの色を見て、上のチャートからどの色が合うか選んでみましょう。


エッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッション:色は4種類

ジョンセンムルのエッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッションの色は4種類で、一番明るいフェアライトから、一番暗いミディアムディープまであります。

こちらは基本的には赤みを抑える色味がベースとなっていますが、#Fair-Lightや#Lightなどでは、黄味のある肌にも合うカラーとなっており、どちらの色味の肌タイプであっても、肌の明るさで色を選べばOKです。

この中でも一般的に人気なのは#Lightで、明るすぎず暗すぎず、平均的な日本人の肌に合うナチュラルな色合いです。

上のポイント1で触れたように、鏡で自分の顔と首の境界辺りの色を見て、上のチャートからどの色が合うか選んでみましょう。


スキンセッティング トーンアップサンクッション:色は1種類

スキンセッティング トーンアップサンクッションの色は1種類のみです。

ですが、こちらはサンクッションのため、他のファンデの上に塗ることもできますし、また、これだけでもファンデ代わりにもなるため、使い勝手が良いアイテムです。


マスタークラス ラディアントクッション:色は5種類

こちらのマスタークラス ラディアントクッションの色は5種類で、#N0~#N2は、肌の色味に関係なく誰でも使用できるニュートラルな色味となっています。

この中では、#N0または#N1が人気のカラーです。



それでは最後に、ジョンセンムル独自の「カラー診断」というものがあるため、そちらについても触れておきます。

 

ジョンセンムル先生のカラー診断でのパーソナルカラーとは?瞳の色との関係とは?

日本でも、「ブルベ」や「イエベ」といった、肌のカラー診断によって合うファンデやコスメの色の選び分けをしたりしますが、ジョンセンムル先生独自のカラー診断というものがあります。

ジョンセンムルのコスメを探している際に、目にするケースもあるかと思いますので、簡単に解説をしておきます。

 

ジョンセンムル先生のカラー診断は、ちょっと独特のもので、肌の色ではなく瞳の色で診断をします。

ジョンセンムル先生の瞳によるカラー診断は、下にようになっています。

  • イエローブラウン
  • オレンジブラウン
  • レッドブラウン

 

ただし、これは主に、アイメイクやリップなどのポイントメイクの色を選ぶ際に使用されるものです。

そのため、今回の記事で扱っているファンデやコンシーラーの場合、この瞳による診断ではなく、上で触れたように、顔と首の境界当たりの肌の色に馴染みやすい色を選び、それをベースにカラーチャートから自分に合う色を選ぶのがポイントになります。

 

上でも触れたように、クッションシーラーとスキンヌーダークッションは、顔に赤みが強いタイプと黄味が強いタイプ用にカラーが分かれています。

そのため、自分の肌色が赤っぽいのか、それとも黄色っぽいのかを把握して、その上で顔と首の境界に馴染む色をカラーチャートから選ぶのがポイントです。

それ以外のクッションファンデのでは、イエローベースやピンクベースのどちらでも使える、ニュートラルカラーとなっていますので、肌の色の明るさをポイントに色選びをすれば大丈夫ですよ。

 

ちなみに、ちょっと余談なのですが、とってもステキなアジアンコスメで、もっと色んな人に知ってもらいたいのが、中国の人気ブランド「花西子」の彫刻リップです!

見てください、どうでしょう!見ているだけでテンションがあがります♪

 

とにかくステキなので、多くの人に知って欲しいです!

芸術品のような繊細な彫刻がとってもキレイで、発色も良く、パケも豪華なので、自分用にもプレゼント用にもおすすめ

詳しくはこちらの記事で彫刻リップの種類や、実際に使ってみた感想なども紹介していますので、アジアンコスメに興味がある方は、是非こちらも参考にしてみて下さい♪

花西子・百花同心錠 彫刻リップ 細かな彫刻 コーラルピンクとアプリコット

スポンサーリンク

 

まとめ

韓国のジョンセンムル先生のコスメブランド「ジョンセンムル」の中でも、特に人気のクッションファンデについて、種類と色選びのコツについて解説をしてみました。

ジョンセンムルのクッションファンデの種類と色の種類(執筆時点)は以下の通りです。

  • クッションシーラー:6種類(イエローベース&ピンクベースの区別あり)
  • エッセンシャル スキンヌーダークッション:7種類(イエローベース&ピンクベースの区別あり)
  • エッセンシャル スキンヌーダーロングウェアクッション:4種類
  • スキンセッティング トーンアップサンクッション:1種類
  • マスタークラス ラディアントクッション:5種類

色選びのポイントは、自分の顔と首の境界の辺りに自然に馴染む色をカラーチャートから選びます

クッションシーラーとスキンヌーダークッションは、顔に赤みが強いタイプと黄味が強いタイプ用にカラーが分かれていますので、自分の肌色が赤っぽいのか、それとも黄色っぽいのかを把握しましょう。

一般的に、ファンデを選ぶ際は自分の肌色よりも少し暗めの色を選ぶ人も多いかと思いますが、ジョンセンムルのクッションファンデの色は若干暗いと感じる人が多いため、自分の肌と同じくらいの色か、若干明るめの色を選ぶのがおすすめです。

-海外コスメ・ファッション&グルメ
-, , ,

© 2020 QlaDoor Powered by AFFINGER5