台湾

中正紀念堂の駅や衛兵交代式の時間&読み方を解説!お土産やライトアップ時間情報も

台湾の歴史観光スポット・中正紀念堂

台湾・台北旅行で定番の人気スポットと言えば、真っ白な建物が特徴的な中正紀念堂があります。

中正紀念堂はMRTの駅のすぐそばでアクセスが良く、観光におすすめのスポットです。

そんな中正紀念堂について、最寄り駅やアクセス方法のほか、開園時間や衛兵交代式の時間&中正紀念堂の読み方を解説しています。

衛兵交代式で良い写真スポットを確保するコツや、実際に撮影した動画も載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

また、中正紀念堂で買えるお土産やライトアップの時間、そして中正紀念堂にあるちょっと変わったマッサージ情報や付近のおすすめグルメも紹介しています。

スポンサーリンク

 

中正紀念堂の読み方&中正紀念堂とは?

中正紀念堂の中の衛兵

中正紀念堂は、中国語の読み方では「ジョンジェン ジーニエンタン」(Zhōngzhèng jìniàntáng)となります。

この中正紀念堂は、台湾の初代総統である蒋介石を記念して建てられたもので、そのため英語では ”Chiang Kai-shek Memorial Hall” と呼ばれています。

日本人からしても、「蒋介石記念堂」の方がわかりやすい気もしますが、中国語名「中正紀念堂」の「中正」というのは、蒋介石の本名です。

 

そのため、その蒋介石の本名が使われた名称となっています。

中正紀念堂とは

 

中正紀念堂の最寄り駅&アクセス方法

中正紀念堂はアクセスが非常に良く、行き方も簡単です。

おすすめの行き方はMRT(地下鉄)またはタクシーで行く方法です。

 

MRT利用で中正紀念堂に行く場合

MRTの駅を出たすぐのところにありますので、初めての方でも迷わずに行くことができます。

台北中正紀念堂の最寄り駅とアクセス方法

  • 最寄り駅:MRT「中正紀念堂」駅(赤色の淡水信義線、または緑色の松山新店線)
  • 出口:5番
  • 駅からの距離:すぐ右横

中正紀念堂駅についたら、5番出口を目指して歩いて行きます。

台北中正紀念堂の最寄り駅と行き方

途中の地下通路にギャラリーがあり、様々なアート作品が展示されていますが、素敵な作品も多く、ここを見るのも楽しいですよ。

台北中正紀念堂の5番出口のコインロッカー

そして5番出口を出ると、すぐ右横に中正紀念堂の入り口があります。

台北中正紀念堂の電車で行き方

 

タクシー利用で中正紀念堂に行く場合

タクシー利用の場合、タクシーの運転手さんに「中正紀念堂」「ジョンジェン ジーニエンタン」と伝えればOKです。

中国語の発音は難しいと感じる場合、紙に書いて見せれば一発でわかってもらえますので、あらかじめメモに書いておくのも一つの方法です。

 

念のため、中正紀念堂の場所を地図で表示しておきます。

 

それでは、中正紀念堂の営業時間について見ていきましょう。

 

中正紀念堂の営業時間&休業日は?

中正紀念堂の開園時間

中正紀念堂は、記念公園の敷地自体の開放時間と記念堂である本堂(白い八角の形をした建物)の開放時間とで異なっています。

  • 記念公園の敷地自体の開放時間:朝5時~深夜0時
  • 中正紀念堂(本堂)の開放時間:朝6時~夕方18時

入場料などはなく無料ですので、観光客だけでなく、散歩をしている人や、地元の学生たちがダンスを練習していたりと、多くの人が自由に敷地内を利用しています。

続いて、中正紀念堂の休業日について見てみましょう。

 

中正紀念堂の休園日

中正紀念堂は基本的には無休ですが、年に数日お休みの日があり

  • 2月28日の和平紀念日
  • 春節(旧正月)の大晦日(毎年1月~2月頃で、日にちは年により変動)
  • 春節(旧正月)の元日(毎年1月~2月頃で、日にちは年により変動)
  • 機電保養日(日にちは年により変動)

となっています。

詳細は中正記念堂の公式サイトにも記載されていますので、休園日が気になる方は事前にチェックしてから行くのがおすすめです。

 

そして中正紀念堂と言えば、衛兵交代式が有名ですが、その衛兵交代式の時間と場所のほか、おすすめのスポットなどについて見ていきましょう。

 

中正紀念堂の衛兵交代式の時間&場所やおすすめスポット

中正紀念堂の衛兵交代式の時間

中正紀念堂の衛兵交代式と時間

中正紀念堂の衛兵交代式は、1時間に1回、正時に行われています。交代式の時間は

  • 10時
  • 11時
  • 12時
  • 13時
  • 14時
  • 15時
  • 16時
  • 17時

となっています。

毎時間ピッタリの時間のため、覚えやすいですね。

では、中正紀念堂の行われる場所について見てみましょう。

 

中正紀念堂の衛兵交代式の場所

中正紀念堂の衛兵交代式が行われるのは、本堂になります。

この本堂とは、よくガイドブックなどに載っている白い八角の形をした建物で、公園の中央奥にある建物のことです。

中正紀念堂の衛兵交代式の場所本堂

中正紀念堂の本堂

中正記念公園に行くと、この本堂以外にも、地下鉄5番出口を降りてすぐのところにある赤い屋根が特徴の国家戯劇院(オペラハウス)や、その反対側にある同じく赤い屋根の国家音楽庁(コンサートホール)があり、どこで衛兵交代式が行われるのか迷ってしまうことも少なくありません。

中正紀念堂の国家戯劇院と国家音楽庁

中正紀念堂のオペラハウスとコンサートホール

ですが、衛兵交代式が行われるのはその奥にある白い建物の本堂になりますので、衛兵交代式が見たい方は時間に合わせてまず本堂の方に行くと良いでしょう。

 

続いて、衛兵交代式を見るのにおすすめのスポットやコツをご紹介します。

 

中正紀念堂の衛兵交代式のおすすめスポット&良い場所を確保するコツ

衛兵交代式のおすすめスポットは?

衛兵交代式は本堂の中央で行われるのですが、交代する衛兵が入ってくる場所が本堂の右側手前(入り口側)となっています。

そのため、ベストポジションは

  • 本堂の中央の見物スポット
    または
  • 本堂の左側の見物スポット

だと言えます。

 

まず、私たちが撮影した実際の動画を見て頂くと、位置関係がイメージしやすいかと思います。

入り口前の中央のスポットで撮影したものですが、ここは全体をバランスよく撮影できるため、おすすめのスポットです。

 

一般的に、日差しが強くて暑いため、多くの観光客は日影となる右側の見物スポットの方い行くのですが、ここですと人が多い上に登場してくる衛兵さんたちの姿がすぐに後ろ姿となってしまいます。

台湾の歴史観光スポット・中正紀念堂の見どころ

衛兵さんたちが中央に位置してからはきちんと見えますが、最初から最後までできるだけ長く見たい場合、本堂の中央辺りか、または左側のスポットの位置がおすすめです。

 

衛兵交代式で良いスポットを確保するコツ

また、衛兵交代式は人気のため、オフシーズンでも大体交代式の時間の10分前辺りから人が混み始めてきます。

そのため、15分前ほどにはスタンバイしておくのがおすすめで、特に観光客が多いシーズンの場合、もっと早い時間からスタンバイしておくとより確実に良い位置を確保することができます。

 

それでは、中正記念堂で買えるお土産について見ていきましょう。

スポンサーリンク

 

中正紀念堂のお土産

台湾・中正紀念堂のお土産店

中正記念堂は1Fにお土産屋さんがいくつかあり、中正記念堂に関するお土産のほか、台湾関連のお土産も買うことができます。

ここでしか買えないお土産もありますので、要チェックです。

  • 中正紀念堂のマスキングテープお土産
  • 中正紀念堂の雑貨お土産
  • 中正紀念堂の衛兵お土産

ここでご紹介したもののほか、台湾では可愛いお土産や美味しいお菓子など、おすすめのお土産が他にもたくさんあります!

台湾で買える人気&おすすめのお土産42選については、こちらの記事で詳しくまとめていますので、こちらも是非参考にしてみて下さい!


続いて、中正記念堂のライトアップ時間について見ていきましょう。

 

中正紀念堂のライトアップ時間は?

中正紀念堂のライトアップ時間

中正紀念堂は、昼間訪れてもその広々とした空間が圧巻で良いのですが、また違った雰囲気を楽しめるのが日没後です。

日没後暗くなり始めると、公園内と中正紀念堂がライトアップされ、とてもきれいです。

 

中正紀念堂のライトアップ

ライトアップの時間は、季節により若干異なりますが、日没の時間頃(大体18時頃)となります。

夜はより幻想的な雰囲気になりますので、昼と夜の2回行くのもおすすめです。

 

そんな中正紀念堂ですが、実は敷地内にちょっと変わったマッサージがあるのをご存知でしょうか?

続いて、その変わったマッサージについてご紹介します。

 

中正紀念堂のちょっと変わったマッサージ

台湾と言えば足つぼマッサージが有名ですが、何と中正紀念堂にはセルフ足つぼマッサージとも言える、健康歩道というものがあるのです。

場所は本堂を正面に見ると右側の回廊部分にあり、敷地自体を敷地を囲んでいる壁の内側にあります。

中正紀念堂の足裏マッサージ石の場所

長さは50メートルほどでしょうか、丸石が縦に突き刺される形で敷き詰められた歩道が縦長に敷かれており、その手前には足裏のどこがどの臓器に相当しているのか説明している案内図があります。

中正紀念堂の健康歩道・足裏マッサージ

地元の方で慣れている方であればスタスタ裸足で歩いて行けるそうですが、今回、旦那とともに試しに健康歩道を裸足で歩いてみました。

旦那は最初の頃は全く平気で、数分経つと痛くなってギブアップでした。

次に私が試してみたところ・・・、乗った瞬間にすでに若干の痛みがあり、更に数歩歩こうとするとかなりの痛さでへっぴり腰に・・・。

中正紀念堂の足裏マッサージ石

こんな情けない姿ですが、よっぽど足裏が固いに違いありません。

中正紀念堂の健康歩道・足裏マッサージの石

足つぼロードは、このように丸く薄い石が縦に突き刺されるように敷き詰められています。

ぜひ挑戦してみて下さい(笑)

 

では最後に、中正記念堂付近のおすすめのグルメについてご紹介しておきます。

 

中正紀念堂付近のおすすめグルメ

台湾ではあちこちに美味しいグルメがあり、小籠包や魯肉飯、蚵仔煎など様々ですが、今回はそういった典型的な台湾グルメではなく、中正記念堂付近で楽しくガッツリ食べたい方向けに、食べ放題レストラン「熊一」をご紹介します。

台湾グルメ・西門駅の熊一焼肉店

場所は中正記念堂の隣の駅「西門」の6番出口にあり、駅から歩いて2分ほどのところ(道路沿い角)にある建物の2階にあります。

台湾・西門駅周辺のグルメ熊一焼肉店の行き方

地下鉄での移動時間を含めても10分以内で行けますので、中正記念堂から近くおすすめです。

中正紀念堂周辺の熊一焼肉

 

メニューは焼肉、海鮮、火鍋、漬物、サラダ、ジュース、ビール、コーヒー&お茶、フルーツ、アイスクリームの食べ放題となっており、メニューは写真つきの上日本語表示もありますので、観光客でも注文しやすくなっています。

焼肉だけでなく、台湾人に人気の火鍋も台湾ビールも食べ放題&飲み放題、さらにアイスクリームは、何とハーゲンダッツのアイスも食べ放題なのです。

台湾グルメ・熊一焼肉 のメニュー

台湾グルメ・熊一焼肉 のアイスクリーム食べ放題

お店の方は中国語と一部英語が可能で、日本語ができるスタッフも若干名いるとのことですが、私たちが行った際にはいませんでした。

ですが、システムを知っていれば難しくありませんので大丈夫です。

お店のシステムを簡単にまとめると

  • 一度に注文できる料理数は1テーブルにつき8種類まで
  • 同じ料理は1回の注文につき3人前まで
  • テーブルにある注文票に記入をし、店員さんに渡せばOK(注文票は後にまた戻されますので、追加注文はまた追記すればOK)
  • 食べている途中で店員さんがお会計のお金を回収しに来るため、そこでお金を渡せばOK(現金のみ)
  • 制限時間は2時間で、その間は何度でもおかわり可能

となっています。

 

店員さんは無表情の方が多いですが、定期的に焼き網を取り換えに来てくれたりと、サービスはしっかりしています。

友達や家族とワイワイ楽しく食べられますし、焼肉だけでなく台湾で人気の火鍋も一緒に食べられるため、おすすめですよ。

台湾・西門駅周辺のグルメ熊一焼肉店

熊一焼肉の店舗情報

Googlemapで位置を確認

住所:台北市萬華區西寧南路155號2樓
電話:02-2370-8468
HP:http://www.bear-1.com.tw/(中国語のみ)

スポンサーリンク

 

まとめ

台湾・台北旅行で定番の人気スポット中正紀念堂(中国語の読み方:ジョンジェン ジーニエンタン)についてご紹介しました。

中正紀念堂はMRTの駅のすぐそばでアクセスが良く、行き方は最寄り駅の中正紀念堂駅5番出口からすぐのところにありますので、迷わずに行くことができます。

また、有名な衛兵交代式の時間は、毎正時に白い建物である本堂で行われます。

良い位置で見たい場合、時間の15分ほど前までにスタンバイしておくのがおすすめです。

中正紀念堂ではここでしか買えないお土産もありますし、また敷地内のセルフ足つぼマッサージ・健康歩道も試してみると楽しいですよ。

また夜にはライトアップもされますので、日没後のライトアップされた時間にも訪れてみると、また違った雰囲気を楽しむことができます。

そして中正記念堂見学後には、隣の駅でグルメも楽しめますので、時間がある方は是非訪れてみて下さい!

-台湾
-, , , ,

© 2020 QlaDoor Powered by AFFINGER5